土日の業務やら出張やらで忙しく、1ヶ月ぶりの
記事となってしまいました。本日は香川県で雪が降ったそうで、
高速道路も通行止め。本来は観音寺市に出かけようと
思っていたのですが、その手前でUターン。
【QMA】
そんなわけで伊予三島のMGへと寄り道。目的は中四国検定です。
嫁が別用を済ませるまでに、という感じであわただしくプレー。
途中で横に高知から顔見知りのプレイヤーさんが来られてたのですが、
あまり話もできずで申し訳ありませんでしたm(_ _)m
プレー内容のほうは、最後のクレでなんとかSSSに到達。(3,547pt)
途中、なんか集中力を欠いて愛媛と徳島を推し間違えるなんて
ミスもありました。ご当地検定だけに、萌え問もそこそこ。
何度か行った岡山の今はなき聖地、平田食事センターの問題が
出たときにはテンションあがりましたねえ。
期間内に、もう一度萌え問を引きにいければいいんですが。
当ブログは、リアルクイズも嗜むAnswer×Answerプレーヤー「APASA」の
プレー記録をメインとしたブログです。 記事に出す対戦者のCN基準は基本的に「知り合い」「時報マッチ参加者」以外 はその対戦で私に勝った方(基本プロアン以上)を基準としております。 あらかじめご了承ください。 当ブログでは、対戦者様のランクを色で分けて表示しております。 白金プロ金プロ銀プロ銅プロSS級S級ABC級セミプロ段位級位 Twitterも利用しております。フォローはお気軽にどうぞ。 http://twitter.com/e_apasa |
アンアンが終了してもう3年になりますね。バンバン2には今年はまだ行ってませんが、気が向いたら行ってみようかと思います。
私の主戦であるコードオブジョーカーですが、MG伊予三島にもありますよ。QMAもいいですけどジョーカーもいいですよ。是非見に行かれてみては。
今のジョーカーは、バージョンも変わりエージェントと呼ばれるキャラクターが15人に増えたり、前のバージョンまではコスト7までのユニットはいましたが今のバージョンではコスト20やコスト22のユニットがいますがいずれも条件を満たせれば最低でコストが4か5に下がりますので。
またライセンステストを思い出すくらいの昇格戦もありました。今回は10戦中5勝すれば昇格というルールでした。まあ上位との対戦も当たり前ですので一筋縄でいかないのがこのゲームの面白いところです。
アンアンが終了してもう3年がたちますが、他のアンアンプレーヤーは元気でしょうか。クイズ同窓会をして欲しいですね。
早いもので、Anの稼働終了から3年が過ぎてしまいましたね。
あの激闘の日々を思い出すことも少なくなりました。
まあ、お互い元気が一番ですね。あの頃の縁が今も
続いていることに感謝です。またお越しくださいね。
>宇和海さん
時の経つのは早いものですねえ。twitterの面々とは
縁も続いてますが、ツイートが減ったり途絶えたりする
方もいて、ちょっとさみしい状態です。
連絡手段の1つとして、当ブログはこれからも
細々と更新していきたいと思います。